報道 によれば、死因は免疫系の難病である ALS だったそうだ。
瑳川氏は舞台中心の俳優で、蜷川演出の舞台に起用されていたのは吉田鋼太郎などと共通する。
テレビ出演はそれほど多くはないが、出れば強烈なインパクトを残した。
隠密同心の「井坂の旦那」や TACの竜隊長などは多くの人の記憶に残っているだろう。
濃い顔立ちに低音の美声、声優としても C. イーストウッドなどの名優を担当している。
意外と軽妙なところもあるのは、役柄を選ばない名優の証か。
その瑳川氏の名演技を YouTube で観られるのが TV版『子連れ狼』のシーズン1である。
これは本当に素晴らしい。
『子連れ狼』といえば、映画は若山富三郎、TVでは萬屋錦之助の当たり役で冥府魔道を行く親子の物語。
拝一刀と息子大五郎以外はすべて雑魚のような扱いなのだが、この回は違う。
瑳川氏は錦之助演じる拝一刀の隙をついて大五郎をさらい「ニセ子連れ狼」となって刺客を務めるのだ。
しかもこれがムチャクチャ強い!
一刀に差し向けられた柳生の刺客をバサバサと切り捨てていく。
立ち回りに無駄な動きがなく、速く鋭く、相当に修練した人と思われる。
立ち回りシーン以外の物静かで知的な様子はその出自から説明される。
主役錦之助を食うほどのこの複雑な役作りは瑳川氏以外では無理だったのでは?と思わせる。
最後は本家子連れ狼が復活して…となるが、この放送回は時代劇の歴史の一端を飾るだろう。
真の名優、瑳川氏の冥福を祈りたい。
ラベル:映画・ドラマ